リオノスの翼 ―少女とモフオンの物語―

戻る | 後書き | 目次

  エピローグ  

その後の話をしよう.
真昼の太陽の下,瞳とシフォンを乗せたサラは,保護区の山に着地した.
ガトー,ショコラ,ロール,ビター,タルト,リームたちは大いに驚く.
朝,いきなり姿を消したシフォンが,空飛ぶサラに乗って瞳を連れて帰ってきたのだ.
とにかく無事でよかったとガトーたちは喜び,これにて物語はめでたしめでたし.
……とは,ならなかった.
なんせシフォンは本当に国中の街や村を巡って,手を振ったんだ.
その日から保護区には,わっと人が押し寄せる.
「リオノスが空を飛んでいたぞ!」
「リオノスの背に,建国伝説の勇者が乗っていたぞ!」
手紙もわんさか来た.
「リオノスが,辺境のわが村に来たぞ!」
「五十年ぶりにリオノスを見て,じいさんの病気がよくなったぞ!」
シフォンの家には,彼の兄や親せき,友人や知り合いが大勢やって来る.
「リオノスの背にいた男が,シフォンにそっくりだったぞ!」
「子どものころから知っているが,あいつは異世界から来たのか!?」
シフォンは一人ひとりに向かって,説明をしなくてはいけなかった.
お願いしても,サラは二度と飛んでくれないこと.
巨大な翼もいつの間にか,小さくなっていたこと.
病気が治ったのは,偶然と考えられること.
自分は勇者でも異世界人でもなく,だいだいこの村に住んでいる研究者であること.
だがシフォンは国で一番の有名人になり,村を歩けば,
「学者は世を忍ぶ姿で,実は勇者なのよ.」
「これからすごいことを,――きっと国を興したりするのだわ.」
と,ささやかれたり,
「空飛ぶリオノスの上で,女の子とちゅーしていた人だ!」
と子どもに指をさされたり.
「手を振るんじゃなかった.あのときの僕は,完全にわれを忘れていた.」
シフォンは心底,後悔しているけれど,どうすることもできない.
ちなみに瞳は彼ほど目立たなかったために,顔は覚えられていなかった.
それから保護区には,ここで働きたいという若者が多くやってくる.
リオノスのために使ってくれと,寄付金も集まった.
羽ばたく姿に感動して,国中の芸術家たちがリオノスをたたえる.
リオニア国は,空前の幻獣ブームとなった.
数か月後,レートから手紙と贈りものが届く.
王子は切々と瞳に謝罪し,シフォンに怒りを解くように訴えていた.
イヤリングとバラの花のブローチは,おわびの品らしい.
シフォンは手紙を読んで,首をかしげる.
レートをなぐってどんな処罰が下されるのか,びくびくしていたからだ.
しかしガトーは,
「王子は君に,国を乗っ取られるかもしれないとおびえているのだろうねぇ.」
と,のん気に笑った.
最後に,瞳はどうなったか.
彼女は保護区に戻って一か月もしないうちに,巣穴から追い出された.
リオノスの子どもではなくなったので,サラと一緒に眠ることはできなくなったんだ.
なので瞳は,シフォンとともに集落の小屋に引っ越す.
二人はいつまでも仲むつまじく,リオノスとともに暮らした.

ときは流れ,リオニア国には蒸気機関車が走る.
首都クースの港からは蒸気船が,はるかに遠い国々に向かって出航する.
立ち並ぶ工場の煙突から煙が吐き出されて,空がくすみ太陽の光がにぶくなる.
それでもなお,人々の心に残る光景があった.
大きな白い翼をはためかせて,金色の獣が風を切る.
いつかこの空を飛行機が飛んでも,忘れない.
翼を見たならば,永遠に語りつげ.
これは,心優しきリオノスとモフオンと少女の物語.
戻る | 後書き | 目次
Copyright (c) 2012 Mayuri Senyoshi All rights reserved.
 

-Powered by HTML DWARF-